・えさの最下部にある牧場のレベルアップの条件をみたすえさを指定数購入することによって周回数を増やすことが出来ます。
・1度でも牧場のレベルアップをすると周回数とボーナスが確認できる様になります。
・牧場のレベルアップでは資金、出荷予想額、豚コレのぶた、えさの個数が最初の状態にリセットされますが、牧場生産力に1.5倍ずつボーナスがついてきます。周回数2なら3.0倍、3なら4.5倍です。積極的にレベルアップしていきましょう。
※牧場のレベルアップでは以下はリセットされません。
・課金して取得したアイテム
・バイトで使用するアイテム(虹ハム、ラード等)
・きんこ、荷車
・牧場のストーリーおよび、牧場のストーリーにおいて、きんこで保存してるお金。
・各ぶたのハム
・交配で取得したぶたの履歴
・ミッション進捗
・投資してもらったお金
・取得したバイト
・イベントで取得したアイテム
・イベントの捜索および、イベントの捜索において、きんこで保存してるお金。
・虹ハム
・課金で取得したアイテム
・いいね数
・質問チャットでは、ヘルプをまず一旦確認していただき、そちらでもわからない場合。または、ヘルプに記載がないゲームの質問、またはヘルプでも理解できないケースに限り質問をするように心がけてください。
・同じ質問が繰り返されるケースもあり、回答側が疲れてしまうので、質問する前に同様の投稿がないか、極力チャットログを見返してください。
・回答する方にお願いですが、初心者で特にあまりゲームをやらずに質問をしてしまうケースもありますので、その場合は優しくヘルプを確認することを推奨していただけますと幸いです。
・本ゲームでは極力ユーザー様同士が助け合えるようなものを目指してますので、答える方は優しく回答、質問する方は答えてもらった場合はいいねやありがとうを伝えていただけますと幸いです。
・えさを購入すると、牧場生産力を上げることが出来ます。
・牧場生産力が上がれば上がるほど、出荷するときに価値の高いぶたが出現したり頭数が増えます。
・指定のえさをアップグレードすることにより、そのえさの生産力を数倍にすることが出来ます。
・えさの最大購入数(300)は該当のえさの種類をアップグレードしていくと350や400と増やすことができます。
・えさの最大購入数(300)は該当のえさの種類をアップグレードしていくと350や400と増やすことができます。
・こうりゅうにてフレンドになると、そのフレンドにお金を投資をすることが出来ます。
・フレンド一覧より相手を選択→詳細→投資(ただし投資に必要な資金が足りないと出来ません)
・投資は牧場生産力に応じて必要なお金及び投資でもらえるお金が増えます。
・フレンドに対して投資を行うと、翌日牧場生産力の1800倍のお金になって返ってきます。積極的に投資を行うことで大金を得ることが出来ます。
・投資してもらったお金はこうりゅうからつうちにて取得することが出来ます。
・同じユーザーへの投資は1日1回のみとなります。0時更新でリセットされます。
・フレンドへ投資後、フレンドを削除すると自分は投資金は貰えません。投資金の戻りはフレンドで居続ける必要があります。
・牧場のレベルアップ後に開放されます。
・牧場のストーリーでは、ぶたやの店主からお願いをされるので答えてお金支払って行きましょう。トラックにて出荷時に大きなボーナスが付きます。
・牧場のレベルアップ時に、きんこにレベルアップ直前の残額分のお金が貯金されます。こちらは牧場のストーリーの支払いにのみに使えます。きんこは牧場のストーリー最下部にて確認ができます。
・牧場のレベルアップ後に開放されます。
・バイトを募集すると、そのバイトごとに牧場の能力をパワーアップする事ができます。
・虹ハムを使用することでバイトを募集することが出来ます。
・虹ハムは課金かミッションにて取得することが可能です。
・バイトはいくせいすることが出来ます。指定数アイテムを揃えて開放すると取得することができます。
・ミッションをクリアするとお得な報酬をもらうことが出来ます。
・各ミッションの項目をタップするとミッション達成のための説明が見れます。
・初心者ミッションをクリアすると デイリー/イベント/累計/ハム のミッション がアンロックされます。
・各ぶたのハムを入手するとレア種の開放に使えます。レア種はブタコレのレア種を選択すると確認ができます。
・ハムの入手方法は以下となります。
・ミッションで取得
・こうはいで取得できるぶたを全て取得した後にこうはいを行うと、すでに取得している豚の中からランダムでいずれかのハムが出現
・牧場で稀に出現するハム豚を発見する。(金豚や銀豚と同じ様に)
・ランキングは0時更新となります。
・各ランキングは1日の最大数を集計します。(二日とか一ヶ月とかで合算する訳ではありません)
・フレンド申請はそのユーザーのブタのアイコンをタップしフレンド申請をすることでフレンドになれます。
・フレンドになると投資を行ったり、投資を受け取ったり、そのフレンドと二人だけでチャットができる様になります。
・フレンド枠は10までで、それ以上はフレンド枠購入で課金でのみ可能です。
・同じユーザーへのフレンド申請は1日1回のみとなります。
・こうはいはボーナスからこうはいのタブをタップすると表示されます。
・1日1回のみボーナスと共に、新豚が手に入ります。手に入る豚がなくなると、ハム豚が手に入る様になります。
・左上にいる犬をタップし、犬のアイコンをタップすると骨を購入することができる。骨を購入すると外敵に襲われた時にばんけんが現れてやっつけてくれる。
・チャットのBANを解除してもらいたい場合は問い合わせで改善要望にて連絡、ゲームマナーを守ることを約束してもらった上で解除を検討します。
・Ad Block等の広告をブロックするアプリを入れるとブロックされ動画が再生されません
・LTE等の通信制限がかかっておらず、電波状況が良いことをご確認ください。
・アプリを終了し、起動し直してみてください。
・何回か動画広告の再生を試してみてください。
以上の操作でも改善しない場合、時間をおいてから再度お試しください。
それでも改善しない場合は該当の広告再生時にスクリーンショットで画像を保存し、そちらを添付し、広告アプリ名を記載の添付の上、問い合わせしていただけましたら該当の広告をblockして対応します。
・ぶたコレから好きな豚を選択し、お気に入り登録することで変更出来ます。
・きんこは牧場のレベルを1にすると所持され、牧場のレベル2(周回数2)以降になると機能します。
・きんこを所持すると牧場のレベルアップ時に残っている資金が全てきんこに入ります。
・きんこに入ったお金は牧場のストーリーまたはイベントの探索時にのみ効果があり、お金を支払う際、こちらから支払われるようになり、残額がなくなり次第、資金から使われるようになります。
・牧場生産力は通信負荷の関係上以下のタイミングでのみ同期されます
・アプリ再起動したとき
・ぶたコレからお気に入りを設定したとき
・牧場のレベルアップを行ったとき
・動画視聴を終えたとき